アプリメーカー
📢 【職人へのお知らせ】11/1からGoogle AdSenseの自動広告が規約違反になります

Diver Down LLC.
Diver Down LLC.

アプリ☆メーカーって安全なの!?【スパムツイートを解除する方法】

⭐ アプリ☆メーカーを使うと勝手にツイートされる!? アプリ☆メーカーを使用すると勝手にスパム広告のツイートが投稿されると信じている人がいますが、それは全くのデマです。 なぜなら、そもそもアプリ☆メーカーにはツイートする機能がないからです。 ⭐ Twitter連携の種類 Twitter連携サービスは、Twitterからアクセス権をもらうことでTwitterの情報を取得しています。 もらえるアクセス権には以下の3種類があります。 ・読取専用 ・読み書き ・読み、書き、及びダイレクトメッセージ このうちアプリ☆メーカーは「読取専用」のアクセス権を使用していますので、勝手にツイートを投稿することはできません。 アプリ☆メーカーが安全な「読取専用」であることは、以下のページで確認できます。 ・PCの場合「アプリ連携 https://twitter.com/settings/applications 」 ・モバイル端末の場合「アプリケーションタブ https://mobile.twitter.com/settings/applications 」 ⭐ スパムツイートの犯人は誰!? アプリ☆メーカーが安全だからといって、勝手にスパム広告のツイートが投稿されてしまう人の問題が解決するわけではありません。 スパム業者が勝手にツイートを投稿するということは、「読取専用」のアクセス権ではなく、以下のどちらかを使用している可能性が高いです。 ・読み書き ・読み、書き、及びダイレクトメッセージ ですから、以下のページで「読取専用」に"なっていない"アプリのアクセス権を取り消せばスパムが勝手に投稿されることはなくなると思われます。 ・PCの場合「アプリ連携 https://twitter.com/settings/applications 」 ・モバイル端末の場合「アプリケーションタブ https://mobile.twitter.com/settings/applications 」 その際、「読取専用」になっていないものは全て取り消さなければなりません。なぜなら、Twitter公式だったりアプリ☆メーカーに偽装したものもあるためです。いちいち本物か偽物かを見分けるのは難しいので、とりあえず「読取専用」になっていないものは全てアクセス権を取り消しておくのがいいでしょう。 ※その後、改めて"信用できる"読み書き権限をもつアプリと連携するとよいと思います。 ⭐ いろんな人に教えてあげましょう 「スパムの犯人はアプリ☆メーカー」というデマが流れて一番得するのは誰でしょうか? おそらく真の犯人であるスパム業者でしょう。つまり、デマを信じて拡散している人は、たとえ善意でもスパム業者の犯罪行為の手助けをしてしまっている状態です。 もしデマを拡散している人を見つけたら、それがデマであり、スパム業者の手助けをしてしまっていると教えてあげましょう。 ⭐ ログイン履歴をチェックしよう Twitter連携サービスを使うと、「Twitterデータ https://twitter.com/settings/your_twitter_data 」というPC専用ページのログイン履歴に情報が表示されます。アプリ☆メーカーを利用した際にも、きちんとログイン履歴に情報が表示されます。 アプリ☆メーカーは非常にサーバー代がかかるサービスですので、2017年7月以前は国内よりもサーバー代の安いアメリカのサーバー業者と契約していました。そのため、ログイン履歴には業者の位置する「アメリカ合衆国」か、データセンターのある「シンガポール」のどちらかが表示されていました。日本のサービスであるのにログイン履歴が海外であるために不審に思う人もいるようですが、単にサーバー業者の問題です。 2017年7月には通信の安定と高速化を目指し、国内のサーバー業者と契約しました。そのため、7月中旬以降はアプリ☆メーカーとしてのログイン履歴に海外が表示されることはありません。もし海外からのログイン履歴があった場合は、アプリ☆メーカーを偽装したスパムである可能性があるので、そのサービスとの連携は即座に解除するべきでしょう。 ログイン履歴を見てみると、アプリ☆メーカーとは違い、全く説明もなく不可解な場所からアクセスしている不審なサービスもあるかもしれません。PC専用ページですし頻繁に確認するのは大変かもしれませんが、ぜひ定期的に「Twitterデータ https://twitter.com/settings/your_twitter_data 」でログイン履歴を確認することをおすすめします。

この職人の人気アプリ