「格付け」「職人世界ランク」「ヒット数」について
格付け
アプリ☆メーカーはコンテンツ制作者を「アプリ職人」とし、一定の基準で格付けをしています。
- 格付けは以下の5段階で、毎日午前0時すぎに更新されます。
- 見習い
- 半人前
- 一人前
- 親方
- 名人
- 格付けは以下の5段階で、毎日午前0時すぎに更新されます。
格付けは、最高使用者数を基準にして以下のように判定します。
- 最高使用者数は、直近1ヶ月で作られた解析アプリとインタビューアプリのうち、最も使用したユーザーが多いアプリの使用者数とします。(不正を防ぐため、格付け基準の対象となるコンテンツはログインが必要なアプリを使用したユーザーの数に限定しています。)
- 見習い:最高使用者数0~49
- 半人前:最高使用者数50~99
- 一人前:最高使用者数100~999
- 親方 :最高使用者数1,000~9,999
- 名人 :最高使用者数10,000~
- 最高使用者数は、直近1ヶ月で作られた解析アプリとインタビューアプリのうち、最も使用したユーザーが多いアプリの使用者数とします。(不正を防ぐため、格付け基準の対象となるコンテンツはログインが必要なアプリを使用したユーザーの数に限定しています。)
人気コンテンツを生み出せたアプリ職人を優遇するため、格付けが上位であるほど以下の措置が適用されます。
- 「おすすめ新着」での表示位置がより上に
- ユーザー広告表示割合の増加(詳細は「広告表示の仕様」)
- 24時間以内に投稿できるコンテンツの件数の増加
- 見習い:2件まで
- 半人前:3件まで
- 一人前:4件まで
- 親方 :5件まで
- 名人 :10件まで
職人世界ランク
- 格付けとは別に、アプリ職人がより閲覧されるコンテンツをどれほど作り出せているか、つまり現在の実力のようなものに順位をつけた「職人世界ランク」も算出しています。
- 算出基準:直近1ヶ月に作られたコンテンツの閲覧数の合計
ヒット数
- 人気が出たコンテンツが今までにどれくらいあるかを示す指標です。
- 閲覧数が1万以上になったコンテンツを「ヒット」とみなしています。